暑い

  • 投稿日:
  • by
暑いといったところで暑さは消えないので、もう飲み込みますけれどもね。
暑いですよね。あーもー。

小僧が林間学校に出かけていて、するとなんだかの〜んびりしてしまって、どうもいけません。
朝、五時半に起きなくていいって、素敵。
夜中に起きて、洗濯物を干さなくていいっていうのも魅力的。
お嬢は朝ごはんもお弁当も自分で用意しますから、一度起こすだけ起こして、←起きれないのが玉にキズ
今日の朝は久々に休日のようにあまちゃんも見ずに寝ました。

全国制覇を目指すお嬢に、何か全国制覇グッズを・・・と思ったのですが、
どうも市販の全国制覇グッズは黒地に金抜きだったりして、今風のラーメン屋さん的な匂いがしてしまう。
ラーメンで天下とることは、私もお嬢も不可能なので、これはダメだな。
明日はお習字キャラバン隊の日なので、私が書こうかなと思いました。
でも、全国制覇、というよりは、己の射なんだよなあ。武道なんだけど、相手と戦うのではなく、自ら敗れたものだけが去っていき頂点を定める競技だからなあ・・・。
「一射絶命」が、私的には気に入っている弓道用語です。
その矢に賭ける、命。
昔の暴走族っぽい感じになっちゃわないよう、筆の運びに気をつけます。

お嬢は今は弓のことしか考えてなくて・・・と思ったら、とりあえずカラオケなんかにも行っていて、それなりに安心しています。ストイックすぎても、余裕がなくなってはいけないからね。
でも、勉強する時間は圧倒的に減っています。
カラオケに行かずに勉強しろよという気もしないでもないですが、そんな毎日勉強と部活ばっかりやってたら壊れますって。
高校二年生、この大事な決戦の時期に、基本は部活三昧の茨の道。ということは、もう大学も弓道で行く・・・ということでいいんじゃないかなあ、一芸入試で。と、完全に楽な方に流れている親でした。暑いし、考えると脳みそが溶けちゃうんじゃないかと。

ところが、いくつかの大学のスポーツ推薦を見てみますと、それはそれでなんとも大変。
学校によっては学業は確かに優遇してもらえるところもありますが、スポーツで出すべき成績が、まずとんでもなかった。
そこにのぼり詰めるために、一体どれだけ練習を重ねたらいいのか・・・。
「いいじゃん、勉強しなくていいんだから」的な発言を娘にしてしまった己の無知を恥じました。
幸い、全国大会には出場するわけで、そういう点ではそのアドバンテージを使えばいいんじゃないかなあという考え方はありだと思うんです。
けれども、スポーツ推薦に望まれるのは正味で全国制覇のレベルで、これは私も気合入れて文字を書かないといかんと思うわけです。
仮にそういう成績を上げた選手だけが、学業とスポーツの成績を背負って大学に進みます。
その後、選手として大学の名前を背負って大学の対抗戦や全国の試合に臨むわけですから、期待に応える義務があります。
さらに、大学での勉強についていくことは大前提ですから、それはそれで勉強しないで卒業できるわけがありません。
留学や教職をとるための余分な勉強時間はないと聞くほど、体育会系は厳しい場所。文武両道を課して青春を禁欲的に送るわけです。
お嬢、今でももっさりしているのに、もっさりに拍車が掛かりそうな勢いです。

勉強でいけるところにいったほうがずーっと気楽なんじゃないかなあ。と、楽な方に流されがちな親は、思ったりしています。
勉強はとりあえず自分を裏切らないですけれども、スポーツはそうは行かないですから。相手もあることだし。

暑い中、今も部活中のお嬢。
暑い中、今はサッカーを忘れて、楽しく中学生になっている小僧。
さて、私は暑い中、ちょっくら趣味のお仕事に行ってきます。小学生時代は、よかったなあ。ただがむしゃらに楽しく過ごせたなと思いつつ、そこに以外に答えのヒントが潜んでいるような気もして、親としての姿勢を自らに問うてこようと思います。
と、かっこつけつつ、ううう暑いー。