デジタル地獄のGW

  • 投稿日:
  • by

より更新しやすいブログを目指して、携帯で写真をとってメールするだけで、ブログ記事が更新できる。というプラグイン「KeitaiPost1.3.0」を導入しようとしている。Movable Type6

かれこれ3日くらい、あーでもないこーでもないといじっているが、さっぱり動かない。
動かない理由はほとんど潰せたはず。


Mail/POP3Client.pmというプラグインをmt下のextlibフォルダに入れる。
○専用のGmailアドレスをとりpop3を設定。
(さくらサーバーのアドレスもひとつ作って併用)
○「メール投稿」の「送信先設定」で、Gmailを指定。
「ホスト:pop.gmail.com
ポート:995
アカウント名:recent:xxxxxx@gmail.com
SSL使用:する。
APOP使用:しない

○さくらサーバーの「サーバーコントロールパネル」からcronを設定。
「cd /home/アカウント名/www/mt/; ./tools/run-periodic-tasks」
チェックは10分おき。
run-periodic-tasksファイルのパーミッションを755に。

(MIME-tools-5.505も入れてみたけれど、必要なさそうなので削除しました)

ダッシュボードの設定では、赤い文字が消えてオールオッケー。
これで動くはず。と何度もテストメールを送るのだが、メールボックスには届くものの、サーバーには届かず、日記が更新されない。
Gmailもさくらメールもダメ。何か大事なところを見落としてるらしい。
cronなんてサーバー側から「上級者のみ。素人はいじるな」と言われているところまで入って設定したのに。

悔しい

ブログを作るのは、かなり面倒で、ちょっと凝ったデザインにしようとするとテンプレートやウィジェットを相当書きなおさないといけない。
これに比べれば、電子書籍用の漫画のファイルを作るなんて非常に簡単。判型の決まった紙を貼り付けているだけだから、中学生でも作れる。

ただ、文字のファイルや、イラストと文章の混合のファイルを作るとなると、電子書籍もかなり面倒になる。
テキストを流し込むだけで、それなりのものは一応作れるが、一工夫しようとすると、地獄を見るところが似ている。

余白がでかかったり、フォントが変だったり、ルビがずれたり、文字が化けたり、目次から飛べなかったり、上司が出てきて肩を叩かれたり、ハローワークで「編集者」といったら「あー無理です」と門前払いされたり、自宅に戻ると「つかれました」と書き置きを残して嫁がいなくなっていたり、インディ・ジョーンズかというほどの困難が待ち受けているのである。

だいたい、こんなに苦労してやれたとしても、たかだかメールがブログに反映されるってだけだよ?
フェイスブックなんて、もっと簡単に更新できて、たくさんの人がすぐコメントを入れてくる。
すごいよなあ。世界中で使ってるわけですよ。
ブログだって自前のサーバーでなんかやらずに、アメブロとかにアカウント取ればすぐにできちゃうわけなんで、いったい何を苦労しているのか。そんなことやらずに漫画かけ、という意見はあまりに的確すぎて耳が痛いのでやめましょう。

デジタルはかように面倒であります。
コーヒーでも入れよう。