TDLはもう二十五周年なんですか?
広告みてびっくりした。
だって、大人デートしましたよー。男子と。
それって、もうそんな、四半世紀も昔の話?
去年のサンタさんは、TDLのチケットを娘に持ってきてくれたんですが、現実問題として、相方がとてつもなく忙しく、ミッキーと夢の王国で遊ぶ時間があるなら、ベッドで夢の王国に旅立ちたいだろうというぐらい、睡眠削ってる以上、当分お預け。
行列が苦手な私たち夫婦には、そもそもTDLは苦行の場でもあり、考えてみると相方と二人でTDLでデートしたことはなかったのでした。いつも子どもと一緒だったなあ。いや、私今、見栄を張りました。いつもったって、4回しかいってない。シーも含んで。うち、母子家庭二回。
妊婦の時に義理姉と姪と娘と行ったこともありました。暑かったなあ。
そんな頃からのカウントですから、多分、小僧は、記憶すらないんじゃないかと思います。
あ、小僧が自力で走れるようになってから、ご近所の方にご招待券いただいて、シーに一回行ってるな。寒かった。
暑かったり寒かったり行列にてんぱったり食べ物もお土産も高いなあなんてはらはらしながらも、なんとなく記憶の中のTDLとかTDSは、いつもにこにこしちゃう場所なのよね〜。
関東圏の人なら、きっと「そうそう」と、にこにこうなづいてくれるんじゃないかと思います。
そういえば、幼稚園の頃、娘がなりたかったものは、ミニーちゃんでした。
あと四年もすると、バイトができるようになるよ。
いやその前に、デートだな。
そう考えると、TDLってなんとなく偉大。いろいろな人の個人史と関わる、思い出の場所なのね。
五十周年の時には、相方と初めて二人で、老人デートしよう。……あ、その頃まで元気かどうか微妙な歳なので、子ども達が独立したら、あたりを目安に。
手をつないで、行列は無視して、ただただ散歩するのもいいな。暑すぎず寒すぎない時期を選んで。
「じゃあ、TDLじゃなくて、近所でもいいじゃん」
……と言うんだろうなあ、相方は。言うな、うん、絶対に言う。
「オレ、遠出やだ」
ああもう、声が聞こえるようだよ。
「行きたきゃ、一人で行けば」
そういうに決まってる。……後で試してみよう。
そうか、阿吽の呼吸というか、脳内で会話ができるレベルというか、そういう馴れ合いになっちゃってからデートする場所じゃなかったんだな、TDL。ちっ。
HOME |
Topページにもどります |
![]() |
![]() |
AFFILIATE |
![]() |
![]() |